基本情報
住所 | 福岡県うきは市浮羽町小塩2469-1 |
TEL | 0943-77-4835(小塩地区自治協議会) |
予約方法 | 電話予約 |
サイト種類 | フリーサイト |
チェックイン/アウト | 申請時間 |
公式HP | ホタルの里広場 / うきは市 (city.ukiha.fukuoka.jp) |
設備
駐車場・トイレ・炊事棟・電源
周辺施設
コンビニ | セブンイレブンうきはバイパス店 | 🚘8分 |
スーパー | Aコープうきは店 | 🚘9分 |
温泉 | 夜明薬湯温泉 | 🚘13分 |
マップ
YouTube
サイト


・サイトは、上段・中段・下段に分かれた3エリア。
・全面フリーサイト
・地面は砂地又は草
・地域の方々によって、綺麗に保たれています。
・1日の利用人数に制限がありますので、人が多くてテントが張れないということは無さそうです。
炊事棟


・炊事棟が上段と下段エリアに1箇所ずつあります。
・蛇口が2箇所とかまど、テーブルとベンチが設置してあります。
トイレ


・トイレは場内に1箇所上段エリア、公園入口にある建物です。
・男性用、女性用、バリアフリートイレがぞれぞれ1箇所あります。
公園駐車場

・公園から少し離れた場所に公園専用駐車場があります。
車の乗り入れ

・キャンプ利用者の車の乗り入れは可能です。
・サイト車を横付けできるので利便性が高いです。
・場所によっては狭い道を通行しますので注意が必要です。
お支払い

・到着したら、トイレ裏側に設置してある封筒に必要事項記入しお金を封筒に入れ投函します。
・利用料金は、1人あたり大人500円、小学生~高校生100円、の格安で利用可能です。
・小学生未満は無料です。
川遊び


・下段エリアのさらに下方は綺麗な川と繋がっており、川遊びができます。
・水深は浅めですが、子供からは目を離さないように注意しましょう。
ほたる鑑賞

・このキャンプ場の特徴は、その名の通りホタルが見られることです。毎年6月から7月にかけて、ホタルの生息地として知られる川沿いには、たくさんのホタルが飛び交います。
電源
・上段エリア、下段エリアにある炊事棟にコンセントが設置してあり、無料で使用することができます。延長コードがあればサイトで使用することもできて便利です。
ペット同伴

まとめ
【ホタルの里広場キャンプ場】はとても静かな山里にある穴場的キャンプ場。自然に囲まれたのどかな雰囲気はどこか懐かしさを感じます。設備は最低限で地域の方々に大切に管理されているキャンプ場です。春には多くの桜が見られ、花見スポットとしてもおすすめです。
コメント