基本情報
住所 | 長崎県雲仙市千々石町田代原 |
TEL | 0957-78-2331(キャンプ場管理棟) |
予約方法 | 電話で予約 |
営業期間 | 5月1日~10月31日 |
休日 | 木曜日(休場日が祝日の場合及び夏休み期間の7/25~8/31は開場します。ただし、悪天候などの場合は休場することもあります。) |
サイト種類 | テントサイト15区画 フリーサイト |
利用料金 | 下記をご覧ください |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
HP | https://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id=3435 |
利用料金


設備
管理棟・炊事棟・トイレ・野外炉・レンタル・シャワー
周辺施設
コンビニ | セブンイレブン雲仙千々石店 | 🚘で14分 |
スーパー | ピープル千々石店 | 🚘で15分 |
温泉 | 雲仙新湯温泉館 | 🚘で16分 |
マップ
YouTube
キャンプ場入口



キャンプ場入口手前にトレイルセンターがあり、田代原高原周辺で見られる自然を学ぶことができます。入場は無料
管理棟



キャンプ場入口から道に沿って進むと中央に見える建物が管理棟。こちらで受付票を記入し入場します。
サイト
オートサイト



テントサイトが15区画。テーブルチェア・野外炉付きで車を横付け可能。
フリーサイト


芝生広場はフリーサイト。自由にテント設営可能。サイト広さが欲しい方はフリーサイトがおすすめ。こちらも車の乗り入れ可能です。
炊事棟


場内に3箇所あり、2箇所は屋根付き。1箇所は屋根なし。かまどや食器類が置けるテーブルが設置されています。
トイレ



場内に3箇所。管理棟正面奥のトイレは古いタイプで、他2箇所はとても綺麗な水洗トイレです。
シャワールーム



管理棟内受付横の扉から入るとシャワールーム。2部屋あり、料金は1回100円。脱衣所も綺麗で衛生的です。
ゴミステーション

場内にゴミステーションが1箇所ありますが閉鎖されていました。ゴミは持ち帰りましょう。
雲仙温泉街


キャンプ場から温泉街まで車で15分。100円で立ち寄り入浴可能な施設もあり、観光も兼ねて、こちらまで足を運んでみては。
まとめ
田代原キャンプ場は標高600mにある夏場でも涼しく快適に過ごせるキャンプ場です。サイトからは雄大な普賢岳を望めます。雲仙温泉街も近く、観光もおすすめ。設備も充分整っており、ソロからファミリーまでOK。営業期間が10月末迄なのが惜しいです。来年また必ず行きたいキャンプ場です。追伸:管理人さん曰く、蚊・蛇・イノシシはいないそうです。(笑)
コメント